WordPressの投稿にプラグイン無しで下線を付ける方法

結論:下線を引きたい箇所を選択し、ctrl+Uの同時押しでアンダーラインが引けます。

こんにちは、いっちゃんです。

さて、早速ですがWordPressのデフォルトの投稿では下線を引く機能がありません。

この投稿はプラグインを増やさず、文章の特定の箇所に下線を引く方法です。

それでは、手順を説明いたしますね♪

Windows:下線を引きたい箇所を”選択したまま”、ctrl+Uを同時に押す。

Mac: 下線を引きたい箇所を”選択したまま” command+Uを同時に押す。

いかがですか?

めちゃくちゃ簡単ですね!

じつは、私、今さっき知りました。

プラグインを入れなくても下線が引けて嬉しかったので、皆様に共有させて頂きます。

それでは、今回はこれで失礼します。

周囲と調和する

自然界に存在するあらゆる存在はお互いに作用し合っています。そこで、当サイトは相互扶助の世の中であって欲しいと願い、ポジティブな情報を発信しています。

from  いっちゃん

--------------------------- 

■ さちみたま.com