すごいかも!生糠(なまぬか)洗髪をしませんか!?

結論:生糠(なまぬか)洗髪で髪が「みりょく・てき」に見えるようになります。

こんにちは、いっちゃんです。

じつは、生糠(なまぬか)は玄米の栄養でして、ビタミンE豊富です。

生糠(なまぬか)洗髪はトリートメント代わりになるのでご紹介します。

米糠(こめぬか)洗髪の手順↓

  • 米糠(こめぬか)を巾着に入れてお湯に溶かす
  • 糠のエキスを頭皮から髪にかける。
  • 10分~40分時間を置く。
  • 洗い流し、湯にお酢を数滴たらして再度髪を流す
  • 乾かす。

(注)お酢を入れたお湯で髪を流すのは、省かないで下さいね!

弱アルカリ性の米糠(こめぬか)で洗うため、酸性のもので中和が必要だからです。

もともと、髪の毛は弱酸性なのです。

生糠(なまぬか)洗顔は顔にビタミンEを補給する

結論:生糠(なまぬか)はビタミンの宝庫です。

じつは、お米の栄養部分の糠(ぬか)のパワーが凄いんです。

糠(ぬか)の栄養

  • てつ分
  • ビタミンB1
  • ナイア$シン
  • ビタミンE(血行促進)
  • セラ$ミド(細胞間脂質)

だから、栄養豊富な米糠で洗顔してみてください。

美容クリームにもセラ$ミドが入ってる

米糠洗顔は美容クリームで洗うのと同じです。

美容クリームは高額ですが、米糠(こめぬか)は経済的です。

ゆえに、洗顔に生糠(なまぬか)を使わないのは損だと思います。

そして、セラ$ミドとは細胞間脂質を意味します。

そう、お肌を潤す成分です。

だから、生糠(なまぬか)洗顔後、余計な化粧水や乳液も不要です。

さらに余計なざらつきも落としてくれます。

米糠のお値段

米糠は1キロ50円くらいです。

スーパーでは加熱した米糠(こめぬか)を売ってます

それでも、私はビタミン類が生きた生糠が良いと思ってます。

また、生糠(なまぬか)はハンドクリーム代わりにもなるんですよ!

以上です。

いかがでしたでしょうか?

洗髪・洗顔も身近なもので対処できることが分かりました。

あと、皮膚に塗った物質は、少量ですが体に吸収されるんです。

だから、化学物質は使わない方が良いのです。

それでは、いつも身近にある自然環境に感謝を込めて…。

ありがとうございます。

ありがとう。

周囲と調和する

自然界に存在するあらゆる存在はお互いに作用し合っています。そこで、当サイトは相互扶助の世の中であって欲しいと願い、ポジティブな情報を発信しています。

from  いっちゃん

--------------------------- 

さちみたま.com