小麦粉で安く安全なシャンプーが作れます!
結論:小麦粉シャンプーで地肌サラサラ、髪のキューティクルも戻ってきます。
地球・人・髪にもやさしく、価格も安い。
はい、いいことだらけですね。
それでは、手順は以下です。ぜひ活用なさってください!
小麦粉洗髪のやり方
材料は小麦粉と水だけです。
まず、小麦粉に水を加えてダマにならないようにかき混ぜる。
次に、お鍋で弱火で加熱します。
強火だと固まって髪を洗いにくいので、とろーりする程度にします。
お好みで調節して下さい。
できた小麦粉シャンプーは、百均の調味料ボトルで保存できます。
1週間くらいで使い切れたらよいですね。
ひと口メモ
結論:戦後の人たちは小麦粉で洗髪、食器も洗ってました。
シャンプーや洗剤は石油由来・石鹸は動物や植物由来の油脂です。
石鹸、シャンプー、洗剤を毎日使うと、当然お水を汚します。
人の健康、自然や生き物の事も考えると小麦粉で髪を洗う方が良くないですか?
いかがでしたでしょうか?
自然のもので髪もお茶碗を洗うのは、お水も汚さず、理にかなってますよね。
ぜひ、お試しください