脇臭にはドクダミの葉やヨモギの葉の汁を塗ってみて!!
結論:ドクダミやヨモギのクロロフィルが脇臭に効くようです。
こんにちは、いっちゃんです。
youtubeでヨモギの汁を脇に塗ると脇臭に効くという動画を見たので、試したところ、匂いがしなくなりました。
そして、よもぎ以外にも、ドクダミでも脇汗の嫌な臭いを消せました。
不思議ですよね。
毎回ドラックストアに行かなくてもその辺の生のドクダミやヨモギの汁をこすりつけるだけでワキガ臭に効くなんて、素晴らしいですね。
だから、ワキガに悩んでる人、ドクダミ、よもぎが生えてる場所を見つけたら試してみて下さいね。
ただ、葉っぱを自分で見つけて取って来なければならないので、少し面倒かもしれませんけど。
でも、朝の散歩を習慣にすれば一石二鳥ですよ♪
ドクダミがなんでもよく効くので、楽しくなってきました。
いかがでしょうか?
自然って素晴らしいですね。
クーラーのかかった室内でネットばかり見てたらなかなか気が付きませんよね。
でも、体の不調を治す材料がその辺の草だったりするんで、野草のこと、少し調べてみませんか?
ミネラル不足の現代人が野草茶などからミネラルを補えることも知っていれば、自然への興味が溢れてくるかもしれません。
また、人間関係がめんどくさい時も森とかは無条件にエネルギーを分けてくれるのでいつも自然に感謝してます。
ドクダミさん、いつも私に沢山の元気を分けてくれてありがとうございます。
ありがとう