人生が上手くいかないから八つ当たりする人

結論:意味もなく攻撃してくる人は色々上手くいかない生活を送っています。

こんにちは、いっちゃんです。

いきなりですが、私に八つ当たりしてくる人がいます。

多分、家庭に問題があり、結婚生活も何かしら問題を抱えているようです。

八つ当たりしてくる人の特徴

  • 独身時代は無趣味
  • 異性に過剰に依存する
  • 家族と仲が悪い
  • じつは、コミュ障
  • 共感力が無い

いかがですか?

嫌がらせをする人は、上手くいかない事をわざわざ他人に明かしません。

なぜなら、攻撃性があるので他人の揚げ足を取って生きてるからです。

だから、自分の欠点を言いたくないのは自明の理ですね…。

というのは、攻撃することを正当化して、ストレス発散目的でイチャモンをつけるからです。

多少、職場で権力を持つと、周りから嫌われてても表面上は皆が従います。

しかし、本当の意味では、信頼できる味方はいないのでしょう。

多分、問題が起きても誰も庇いませんし、周囲からは見捨てられるでしょう。

なぜなら、身内さえも信頼しないのに、他人と良い関係を築けませんから。

もし、家でも比較と悪口、愚痴のオンパレードだと、身内にも逃げられるでしょう。

だから、不安で、人と仲良くする事もできないので、人を支配して孤独を回避するのです。

これを、支配と服従の関係といいます。

まともな人は去っていくでしょうから、イエスマンしか残りません。

きっと、ずっと不安を抱えて生きていく人になります。

そもそも人間って、人の間って書きます。

だから、本来は、周りとコミュニケーションを取り、信頼関係を学ぶ生き物なはずです。

もし、生活環境が悪いのなら、どうしたら人間関係の良い環境に変わるかを自分で考えるしかありません。

私も毒親育ちで悩んで生きてきました。

あれこれやって、上手くいかないなら、何回もやり方を変えてみる事です。

私もHSPだと言われ出したので、自己犠牲をせず自分を大事にしています。

まず、過剰な同調を強要する環境は、何かおかしいのです。

この、違和感の正体に早めに気付くのが大事です。

自分を守る境界線を貼ることは、健全な環境で育った人には当然の事でしょう。

しかし、機能不全家庭に育った人にとっては、難しいのです。

マニュピレーターという操る人の餌食にもなってるからです。

だから、自分の出来る事、限界を決めて、ノートに書きだしておきます。

そして、無理な要求には早めにNoと言うことです。

以上が同調圧力の強い環境で、自分の心を守る方法です。

意外ですが、嫌な人というのは、本当は、寂しい人なのです。

だから、少しは褒めて、依存されないように境界線を貼る。

上記の作業が必要になってきます。

いかがでしたでしょうか?

人間関係に悩むのは生きてたら当然でしょう。

少しでも生きやすくできれば、みんなが幸せになる方法を発信できるはずです。

以後、同じことで悩まないよう、ご自身もアップデートなさってくださいね!

周囲と調和する

自然界に存在するあらゆる存在はお互いに作用し合っています。そこで、当サイトは相互扶助の世の中であって欲しいと願い、ポジティブな情報を発信しています。

from  いっちゃん

--------------------------- 

■ さちみたま.com